ゴードン三郎、30代からサッカー始めるってよ

サッカーへの挑戦記やスポーツ、ラジオ、地域の消防団活動について綴ります。

ノートパソコンの在庫がない

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

私たち夫婦は病院で看護師として勤めているのですが、看護師は患者さんへの直接的なケアだけでなく、教育や病棟運営に関する仕事など、デスクワーク的な業務も多々あります。

まあ、病院に残って残業するのが嫌な時には、おうちに持ち帰り仕事をすることもあります。例えば、研修会の資料作りとか、会議用の資料とか。

 

我が家には、メインのデスクトップのパソコンは1台。

今までは家のパソコンが家族内で取り合いになることはなかったのですが、子供たちが学校の授業や塾の講義の動画を見るのにパソコンの使用頻度がグーンと増えました。

 

なので、子供たちが使い終わるのを待ってから、デスクワークをすることもしばしば。

 

妻も同じように仕事を持ち帰ることもあるので、パソコンの渋滞が生じるようになりました。

 

そんなこともあり、妻から「自分用のノートパソコンが欲しい」とありました。

 

妻は比較的メカには弱い人。

条件は

・持ち運びがしやすい

・動画視聴ができる

USBメモリがさせる

・10万円くらい

・officeが使える

とこんなもん。

 

iPadにキーボードでもつければいいのではと思いましたが、一緒に選ぶことにしました。

WindowsMacは問わないということでしたので、妻がiPhoneを使用しているということもあり、ここは持っているだけで「できる!」人っぽく見えるし、持ち運びもしやすいMac book airで話はまとまりかけました。んが、通販は1か月以上も配送にかかるとのこと。

コロナウイルスの影響が配送にも影響が及んでいるのか、在宅勤務でニーズが高まっているのか(我が家もそうですが)・・・。

 

とにかく、妻はなるべく早く手元に欲しいとのことでしたので、配送に2~3週間と比較的早く手元に届く、マウスコンピューターのノートパソコンを購入することに決めました。

 

マウスコンピューターのいいところは自分好みにカスタマイズができること。

ベースグレードのモノをパワーアップさせたり、余分なものをはじくこともできます。

注文を受けてから工場でおばちゃんがオーダー通りに組んでくれるのも、何となくプレミア感があります。

良いものを組んじゃうとそれなりにお値段はかかりますが、メジャーな会社に比べるとコスパはいいのではないかと思います。

 

とはいえ、夫婦そろってパソコンの知識はそれほどあるわけではないので、CPUやらSSDの容量やらをどれくらいのスペックがあればいいかを調べながら、何とか注文しました。

在宅ワーク用にワイヤレスのちょっといいマウスをつけたり、セキュリティソフトを入れたりしたので、送料込みでちょっと予算オーバーですが、使う内容にしては申し分ない機械にできたと思います。

 

さあ、あとは届いたときに妻は一人でセットアップできるのだろうか?

 

確かにスーパーは混んでいる

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

 

ここ数日スーパーの混雑が話題になっており、入店規制やら3日に1回の買い物にとどめてほしいなど巷をにぎわせています。

 

確かに、レジャーに行けないのだから、せめてスーパーには家族で行きたい!という気持ちも理解できます。

 

週末のある日、近所の比較的大きなスーパーに行ったら、大混雑で入店規制がされ行列ができていました。スーパーの入店規制なんて初めて見たのでびっくり。

その光景を見ただけで回れ右をして帰宅しました。

 

我が家では共働きということもあり、まとめ買いで週に1~2回の買い物で済ませています。

平日休みの日もあるので、なるべくウィークデーの混まなそうな時間を選んでいます。

そうなると平日午前中を狙うのですが、おそらく同じようなことを考える人がたくさんのでしょう。

今まで混んでいなかった午前中もそこそこ混んでます。

 

在宅勤務の人も増えてるでしょうから、比較的時間に融通が利くようになったのか、狙い目の時間が正直読めません。

 

午前中であっても空っぽの棚もちらほら見かけます。

物流に支障が生じつつあるのか、原材料の輸入や物流に支障が出ているのかわからないですが、、、。

 

子どもたちの学校も登校再開の時期を見極めているのでしょうが、連休明けの5月7日が一つの目安になるのだと思いますが、ここはちょっと難しい気がします。

小生の感覚では、5月いっぱいは今の外出自粛をがんばる必要がある気がします。

連休明けに緩めると再び大きな波が生じるでしょう。

 

外出自粛が始まり、家の米の消費量は爆発的に増えました。

外食をしなくなったので、トータルの食費はやや下がったかな。

 

ただ、普段は共働き+学校で日中は家に人がいない生活なので、光熱費はおそらく増えているでしょう。

子どもも大人も、色々な意味で引き続き頑張らなくてはいけません、、、。

 

オンラインの授業が始まった

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

年度も切り替わり、小生も長年働いていた部署から違う部署へ異動となりました。

 

新しい部署での仕事を覚えなくてはいけないさなかに今回のコロナ騒動。

小生は異動したばかりですが、様々な事情で欠員が出たり、人手の必要な部署に日替わりでサポートするという役目を急遽担うことになりました。

一日でも早く新しい仕事を覚えて軌道に乗せたかったのですが、緊急事態ですので仕方がありません。

 

我が家の子どもたちも、復習主体から、オンラインを利用した進める学習にシフトしつつあります。

 

中学生の息子はipadを使い、学習アプリを使用して授業を進めていきます。

学校の正規プログラムとして授業を行います。ですので当然、成績もつくことになります。自由に進めるのではなく、時間割がきちんと決まっています。

質問も質問担当の教員がいて、アプリから質問カードを提出して、先生が返信をしてくれます。良い質問だと他の生徒にも共有されます。

朝礼と終礼も会議アプリを利用して行います。

 

まれにきちんと入れない子もいるみたいですが、あまり問題なく進んでいますね。

 

ただ、共働きの家ですと、子供が一人でオンライン授業に参加しなくてはいけませんので、何かトラブルがあった際には親のサポートができないという点では不安は残ります。

 

しかし、うまくいけば、モデルケースとして他校の参考になりそうです。

 

ただ、部活動や行事など、軒並み中止、先の見えない状況であることには違いはありません。

早く学校生活が楽しめるようになれば良いのですが。

原田龍二氏のブロマイドが当選!

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

家で過ごす時間が圧倒的に増えました。

 

子どもの塾も休講。学校も5月の連休明けまでは休校が決定です。

 

ちなみに5年生の娘の塾は、YouTubeを利用した講義とプリント教材での学習を進めています。生徒ではなくカメラを前にした講義は、先生方も慣れていなさそうでした。ただ、うまくモデル事業として軌道に乗れば、新たな学習の方法が確立できるのだろうなと感じました。

新中学生の息子は、入学式も中止となったので、せっかく新調した制服を着る機会もなく、中学生としてのスタートがなかなか切れません。

が、生徒一人ひとりが使用する個人用ipadと、教科書は事前配布されていましたので、13日からオンライン授業が始まります。

学校として、早期のコロナ騒動の終結はないと判断し、新たな学習の形の確立を目指しオンライン授業を進めると通知が来ました。

6日から11日まではオンライン授業の準備期間として、学習に必要なアプリを使用して、マニュアルの閲覧や操作訓練を行いました。

息子はもちろん、小生も経験はないことですし、共働きの我が家では息子が一人で時間になったらアプリを開いてweb朝礼に参加し、決められたコンテンツの授業を受けなくてはいけません。

ですので、一人で操作できるように時間をかけて一緒に操作をしていきました。

 

そんな感じで家で過ごす時間が増えましたので、そのお供は当然ラジオです。

 

水曜のニッポン放送お昼のワイド番組「DAYS」のパーソナリティーは、お騒がせ俳優の原田龍二氏。

原田氏は、ちょうど昨年4月から番組を始めたのでちょうど1年。

最初はラジオに不慣れな感じのしゃべりでしたが、さすがに俳優さんですので、最近ではきっちりラジオ仕様の聴き心地の良いしゃべりになりました。

噛み噛みだったメール読みもすごーく聴きやすくなり、さすがだなと感じていました。

 

原田氏の番組は、メール採用された人で希望者にはブロマイドプレゼント、という企画があったのですが、今週は在庫処分ということで大々的にプレゼントをアピール。

小生もメールを送り見事採用され、ブロマイド3枚組が無事に届きました。

 

世の中暗いニュースが多いですが、小生には気持ちをあげる良い出来事でした。

機会があればご本人にサインを入れてもらいたいな。

公開放送とかリスナーとの触れ合いがあればうれしいな。

 


f:id:sabu-gordon:20200412225149j:image

 

 

安易に限定盤に飛びついてはいけない

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

いい陽気ですが、スポーツもレジャーも我慢の時期です。

ちなみに

Jリーグはいつ始まるかわからない。

サッカー場は管理している市が閉鎖をしているので、サッカーもできません。

そもそも職場から密集を禁止されているのでフットサルもできません。

 

でも身体が鈍らないようにできる運動はしておかなくてはいけません。

 

だいぶ前の出来事ですが、5人組女性ヴォーカルユニットの、リトルグリーモンスターのニューアルバムを購入しました。

 

最近はiTunesでデータで購入することもありますが、やっぱりCDで購入するっていいもんですね。曲にも愛着がわきます。

 

CD受難の時代であることはまあ間違いはないとは思いますが、、、。

 

たいてい初回生産のモノには限定で特典が付いたりします。

 

今回の新作「BRIGHT NEW WORLD」も例外ではありません。

小生もライブDVDの特典がついたものをAmazonで購入。

そして「初回限定生産盤」という文句に惹かれ、よくよく確認もせず「デカジャケ」仕様を購入。

 

手元に届いてみると、

文字通り昔のLP盤レコードのような大きなジャケットでした。

 

リーフレットが写真集のようでよかったのだけれども、大きくて置き場に困ってしまいました。

普通の大きさのジャケットでよかったな。

購入の際にはよく確認しないとなと思いました。

もちろん曲は良かったです。

ちょっと激しめな曲調が多く、リトグリの新たな境地を開拓しようとする意欲作だと思います。

 

Amazonで買うのもいいけど、発売日にワクワクしながら引き換えチケット片手にCD屋さんに行くのもいいですね。次作はCD屋さんで予約して買おうかなーとも思いました。

 

f:id:sabu-gordon:20200408183426j:plain

デカジャケと普通のジャケット

 

新中学生への準備

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

4月に入り、新年度に突入しました。

 

予想はしておりましたが感染症の影響により、新中学生になる息子の入学式は当然中止。

新小5の娘の学校再開も5月にずれ込みです。

 

小学生と中学生では社会的な立場も大きく変わりますし、行動範囲も広くなります。

ですので、いつ学校が再開されてもいいように、準備だけはしておかなくてはいけません。

 

中学生になると当然電車・バスは大人料金となります。

子どもたちにはPasmoを持たせていますが、これを大人用にしなくてはいけません。

最寄りの私鉄の駅に出向き、駅員さんに大人用のPasmoに切り替えをお願いしました。

書類の記載や手数料とられるのかと思いましたが、一瞬で変更完了。

 

次に子供に持たせる携帯電話を新規購入しました。

今まではキッズ携帯を持たせていましたが、行動範囲が広がることや学校でもタブレット端末を使うことを考慮し、格安スマホにしました。

大手キャリアと異なり大分使用料金を低く抑えられそうです。

端末の選択肢は限られますが、なくしたり壊したりすることも考え、型も古くできるだけお安いものにしました。

 

妻も大手キャリアから乗り換えたのですが、simロック解除とか案外簡単にできるんだなーと思わず感心。

小生もなるべく携帯やらの料金を抑えるべく、乗り換えを検討したいなーと思いました。

 

陽気は良くなりつつあるけれども、外を出歩けない我慢の時期が続きます。

健康と命を守るためにも今は耐えようと思います。

一之輔師匠と増山様のサイン色紙をもらった!

こんにちは、ゴードン三郎です。

 

平日の日中、家にいるときは(外出中もポケットラジオで)ラジオを聴きながら作業をしたり家事をしたりしています。

 

ラジオを聴いていて、ピーン‼ときた時にはすかさずメールを送ります。

 

不調な時もありますが、最近は割とコンスタントにメールが採用されています。

 

景品として番組ステッカーが準備されている場合もありますが、日中の番組はほとんどありません。

そんな中、ニッポン放送金曜日の「あなたとハッピー!」は、景品として司会の春風亭一之輔師匠と増山さやか」ANのサイン色紙がもらえるコーナーがあります。

 

その名も「あなたにファンファーレ」

 

文字通り、めでたいことやハッピーだったこと、自慢したいことを投稿するコーナーです。

例えば、「東大に合格した」「卵を割ったら黄身が2つだった」とか「料理の腕が上がった」など、大小さまざま。

その匙加減が難しい。大それたことなどほとんどないし、生活圏内のできごとにしても、他人が聞いてクスッとなったりほっこりするようなことは難しい。

今まで何回かメールを投下したがことごとく撃沈。

 

それが今回、息子の春休みの課題が終了したことを投下したら見事に採用でした。

 

外出が難しい昨今、ラジオを聴く時間がますます増えてしまいそうです。

 


f:id:sabu-gordon:20200329112912j:image