ゴードン三郎、30代からサッカー始めるってよ

サッカーへの挑戦記やスポーツ、ラジオ、地域の消防団活動について綴ります。

消防団活動

建物火災に日本の縮図を見た

こんにちは、ゴードン三郎です。 朝晩は冷え、空気が乾燥する季節になりましたね。 そうなると怖いのは火災ですね。 我が地域の消防団も秋の火災予防運動に合わせ、今月の3週目には夜警(いわゆるパトロール)を実施します。 さて、とある日の夜も更けたころ…

管内で火災発生!

こんにちは、ゴードン三郎です。 さて、寒い季節が近づき、暖房の準備もそろそろというこの時期、増えてくるのが火災です。 消防団に入団してからちょくちょく火災の知らせがあり参集することが何度かありましたが、一番多いのが「誤報」です。 火災報知機の…

消防団の活動も本格化

こんにちは、ゴードン三郎です。 4月に消防団団員を拝命し、半年がたちました。 コロナ禍にあり、団員あつまっての行事や訓練が行えませんでしたが、段階的に訓練が解禁され、小生の団の活動も本格化してきました。 消防団員にとっての一番大きなイベントは…

ポンプ車から水を出すまでには覚えることがたくさんある

こんにちは、ゴードン三郎です。 消防団のお仕事に、「火災の際の初期消火」というものがあります。 ポンプ車で火災現場に駆け付け、ポンプ車から水を出し、火を消すというものです。 しかし、ポンプ車から水を出すためには、水の供給源とポンプ車、そしてポ…

ポンプ車からの放水訓練

こんにちは、ゴードン三郎です。 先日、消防団の活動がありました。 今回は消防署の方から指導をもらう合同訓練。 テーマは「ポンプ運用」です。 ポンプ車を使って水を引き、ホースから実際に水を放出します。 火災現場で放水が必要な状況になっても、水が出…

ポンプ車から水を出そう

こんにちは、ゴードン三郎です。 先日も消防団の訓練がありました。 消防団の訓練には消防署と連携する訓練がありますが、それに向けてのポンプ車から水を出す手順のおさらいです。 とはいえ、小生は新入団ですので、直接的にはまだ操作はできません。 ポン…

本格的な消防団の訓練が開始

こんにちは、ゴードン三郎です。 4月から入団した消防団の訓練が解禁され、早速、市内のすべての団が集合し、新入団員向けの訓練が行われました。 全体での新入団員は約20名。 この日は規律訓練。 解禁とはいえ、通常の訓練より時間は短縮され、1時間程度の…

新人消防団員としての活動も増えていきそう

こんにちは、ゴードン三郎です。 4月から地域の消防団員として活動を始めています。 とはいっても、コロナウイルスの影響により、訓練や会合はことごとく中止。 消防団員らしい活動はまだできていません。 支給された制服や活動着もタンスにしまわれた状態で…

消防団に入団のお誘いを受けた

こんにちは、ゴードン三郎です。 小生が一緒にサッカーをしている知人の方から、消防団に入らないかとお誘いを受けた。 消防団は、消防官とは異なり普段は自分の仕事をしながら、いざという時には消火活動や防災活動を担う地域の組織。 身分としては準公務員…